伊豆前商工会


#pgid(pgid)


 

伊豆前蚤の市

 

蚤の市とは

 がらくた市 (フリーマーケット) のことです。※"自由"の"フリー"ではありません。
 Ragnarok Online の蚤の市は、全サーバ共通で 定期メンテナンス日の午後にアルベルタで開催 されています。

 Rangarok Online の蚤の市についての詳細は、蚤の市サイトにてご確認ください。
 ref. http://nomi.no.land.to/

 

伊豆前蚤の市とは

 伊豆前蚤の市伊豆前商工会 主催の毎月1回開催するローカルな蚤の市です。

 ふと通りがかったらそこに市が立ち並んでいた!!
 こんなところでいろいろな掘り出し物が見つかるなんて!!
 といった驚きを楽しんでいただけるよう、伊豆前に露店を設営しております。

 

伊豆前蚤の市開催通知

 開催通知は 伊豆前商工会/伊豆前蚤の市/開催通知 をご参照ください。

 

伊豆前蚤の市に参加しよう!!

 

参加資格はあるの?

 あまり堅苦しい縛りルールはありません。
 参加時間と売りたいものがあれば無問題です。:-)

 以下に記載する注意点さえお守りいただければ、途中参加、途中抜けなどに制限はありません。
 また、露店での販売以外にも、チャット販売、くじも自由です。

 

いつ開催しているの?

 伊豆前蚤の市は、毎月最終土曜日の 21:00 〜 22:00 の時間帯に開催しております。
 一般告知はROファンサイトのイベントカレンダーおよび、露店看板にて行っております。

 まれに主催側の都合により開催日を前倒しする場合がございます。
 開催日変更につきましても、ROファンサイトのイベントカレンダーや、露店看板にて予定変更をご案内いたします。

 

開催場所はどこ?

 イズルード街を出てすぐの広場で開催しています。

 以下画像にある、赤丸地点が開催場所です。
 露店は青地に網掛けした付近に設営していただきます。

ragnarok_izumae_nomi-map.jpg
 

注意点は?

 当日も開催前、開催中にご案内いたしますが、露店は 伊豆前蚤の市の看板を中心に横3キャラ空け で、通行者の邪魔にならないよう看板より南側への設置をお願いしております。
 また、伊豆前のセーブポイント付近をホームにされているプレイヤーのかたがいらっしゃいますので、露店設営はあまりセーブポイント側へ寄らないようお願いします。

 露店設営の際は、金銭トラブル・S有無間違いなど発生しないよう、十分ご注意ください。
 詐欺行為は堅くお断りいたします。

 まれに近くをポリンなどのモンスターを大量にトレインしていくプレイヤーが通りかかることがありますが、プレイヤー間トラブルの発生しないよう、対応にはご注意ください。

 

商品が売れないよ!

 蚤の市は がらくた市 です。
 お客さまは掘り出し物を探しに来ているので、普段露店販売しているような実用品・レア装備などは売れにくい傾向があります。

 プロ中央通りの露店がそのまま移動しただけでは市を楽しめないかも知れませんよ?
 損得って何ですか?くらいの気持ちで行きましょう! :-)

 

伊豆前蚤の市の歴史

 

伊豆前蚤の市開催履歴

 

連絡先

 イベントに関するご意見・ご要望、メディアへの掲載についてなどのご連絡は以下の Twitter アカウントまでご一報ください。

  • m_ohsato
 

更新履歴

 開催通知を除くコンテンツの更新履歴です。

  • 2009/04/07 wiki へコンテンツ移植開始

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2009-04-12 (日) 23:33:35 (5976d)